プロフィール
HERE
HEREと申します。地方都市在住28歳女性です(既婚)。枯山水・骨太な本・個性的なお酒を愛しています。
アクセスカウンタ
from takasaki with love. › 気になったニュース › Running Sunday & Eclipse.

2009年07月20日

Running Sunday & Eclipse.

 日曜日はあっちへこっちへと走り回った1日でした。途中何度かゼエゼエしてました。←弱。事前の打ち合わせもそれなりにしていたけれど、やはり当日は当日なりの回し方があるということね…! あとはもういい大人(一応)なのでスピーチや挨拶、イントロぐらいはアドリブでできるようにならないといけません。勉強になります。来週もあるので下書き書いて練習しよう…。
 夜は疲労しきった身体を引き摺りAちゃんと吞みに(意地でも連休っぽさを満喫したいわたくし)。ふたりで賃貸情報雑誌を読みながらぼんやり吞みました。途中「何吞みます?」とオーダーを取りに来てくださった友人からアドヴァイスを頂いてしまいましたー。ありがとうございます。わーい。「なるほど、そんな借り方もあるんだ!」と目から鱗です。ちなみに友人は橋の向こう側を大プッシュ。「静かに暮らすならそこです、このあたりだと吞みに行く意外はメリットありませんよ」とバッサリ笑。ええ! だったら尚更こっちに居なきゃぢゃない! と思ってしまいました。精神衛生上、気軽に吞みに行けることは大事なのです。


Running Sunday & Eclipse.
 さてはて。明後日は46年ぶりの日本でも観測可能な日食ですね。いろんなところでイベントがあるようですが、家でまったり観察するサイトを載せてみまーす。お仕事がお休みのみなさんは、是非ともご覧になってくださいね。わたしは仕事の傍らにでもちょっぴり見てみようと思います(え)。

【SOLiVE24[WeatherNews via asahi.com]】
7/22(水)、9時〜11時20分まで、インド・ムンバイ、上海、奄美地方から生中継
専用ソフトをインストールしてご覧ください。

【46年ぶりの皆既日食[NHK]】
テレビでの生放送と合わせてWEBでもライブ映像を配信。
解説ページも充実しています。

【トカラ皆既日食 7島 中継プロジェクト】
7/22(水) 9時30分から12時30分まで、ストリーミング配信。
十島村の7つの学校と鹿児島大学が連携してトカラ列島の7つの島から皆既日食を中継します。

【LIVE!ECLIPSE 2009 [via Fuji Sankei Business i via IIJ]】
iPhone、Flash、Silverlightの3形式に対応だそうです。
サイトデザインからしてテンションがアガります。

【皆既日食in奄美】
ちなみにこちらは奄美のスペシャルサイトです。
予備知識な感じでどうぞ。


 日食は生で見ると人生観が変わるぐらいの衝撃があるそうです。生じゃないけど、テクノロジーに感謝しながら楽しもうと思います。当日晴れるといいなー。部分日食なら見れるかなー。と今から小学生みたいにワサワサしています。ふふ。

同じカテゴリー(気になったニュース)の記事画像
she's perfect!
NO MUSIC, NO LIFE, NO WHISKY
またあの4人に会える!
NISSAN HERITAGE COLLECTION
じゃないじゃない?
Lacuna.
同じカテゴリー(気になったニュース)の記事
 危機的状況の中の希望 (2011-03-19 01:14)
 マストライブ『解体』 (2009-11-19 00:22)
 she's perfect! (2009-11-17 11:00)
 NO MUSIC, NO LIFE, NO WHISKY (2009-11-06 22:44)
 またあの4人に会える! (2009-10-17 15:35)
 王様のいないこの国で (2009-10-05 10:08)

この記事へのコメント
月食?て思ったら日食もエクリプスなんだね!

橋向こう?どっち?こっち?カモーン!Щ(≧▽≦)Щ
Posted by Jinback at 2009年07月20日 18:29
そうなんですよ。
日食も月食もほぼ同じで区別をつけるなら
a solar eclipseとかになるのかな?

橋向こうとは和田橋の向こうっぽいです笑
Posted by HEREHERE at 2009年07月20日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Running Sunday & Eclipse.
    コメント(2)